SOMPOリスクマネジメント > セミナー情報 > JFS-A/B 規格を考慮した食品安全の研修
JFS-A/B 規格を考慮した食品安全の研修
一般衛生管理及びHACCPに関する技能習得のための3日間コース
食品安全マネジメント協会(JFSM)は2016年に『JFS-A/B監査及び適合証明プログラム文書』を公開し、食品事業者の適合証明をスタートいたしました。JFS-A/B規格は一般衛生管理及びHACCPに関する要求事項が主になっています。規格を活用するには、HACCPを正しく理解し、実行し、検証することが重要になります。
この度、SOMPOリスクマネジメントは、 “JFS-A/B監査及び適合証明プログラム監査員・判定員研修コース承認基準文書(以下基準文書)”に沿った食品安全の研修を開催いたします。このコースは3日間でハザード分析・HACCPプランの作成等の演習を交えながら一般衛生管理及びHACCPに関する知識を習得できます。
(注) JFS-A/B規格(セクター:E/L)監査員研修コースとは異なります
開催概要
タイトル | JFS-A/B 規格を考慮した食品安全の研修 一般衛生管理及びHACCPに関する技能習得のための3日間コース |
---|---|
開催日及び会場 | 下記参照 |
開催時間 | 1日目 10時~18時30分 2日目 9時30分~19時 3日目 9時30分~17時30分 ※2日目は演習の進捗によって延長する可能性があります。 |
対象 | HACCPの基本を演習を通じて詳細に学びたい方 JFS-A/B規格の適合証明を目指されている企業の方 JFS-A/B規格の監査員・判定員を目指す方 |
定員 | 各会場とも24名 |
主催 | SOMPOリスクマネジメント(株) |
プログラム |
|
参加費 | 4万5千円(税別) |
パンフレット | JFS-A/B 規格を考慮した食品安全の研修(PDF形式、605kバイト) |
開催地およびお申込方法
申込欄の「申込」から各会場のページへ進んでいただき、必要事項をご記入の上お申し込みください。
開催地 | 開催日 | 会場 | 申込 |
---|---|---|---|
東京 | 2018年8月1日(水)~8月3日(金) | エステック情報ビル21階会議室D(東京都新宿区西新宿1-24-1) JR新宿駅西口より都庁方面に向かい、工学院大学ビルの隣、 新宿センタービルの道路挟んで向かい側。徒歩5分。 |
終了 |
大阪 | 2018年8月27日(月)~8月29日(水) | 損保ジャパン日本興亜肥後橋ビル10階(大阪府大阪市西区江戸堀1-11-4) ・地下鉄四ツ橋線肥後橋駅 8番出口(2分) ・地下鉄御堂筋線淀屋橋駅(徒歩8分) |
終了 |
福岡 | 2018年11月19日(月)~11月21日(水) | 福岡県中小企業振興センター3階303会議室(福岡県福岡市博多区吉塚本町9-15) ・JR吉塚駅東口 徒歩1分 ・地下鉄馬出九大病院前 徒歩10分 |
申込 |
名古屋 | 2019年1月9日(水)~1月11日(金) | 名古屋国際センター3階 第2研修室(名古屋市中村区那古野一丁目47番1号) ※会場が変更になりました。 ・名古屋駅から徒歩7分 ・地下鉄桜通線「国際センター」駅下車すぐ |
申込 |
お問い合わせ
SOMPOリスクマネジメント株式会社食品研修会事務局
TEL:03-3349-4318(平日9時~11時45分、12時45分~17時)
E-mail:food@sompo-rc.co.jp